今年活躍しそうな選手を今のうちに予想しとこうと思います
とりあえずパ・リーグで気になる選手が一人いますので、今回はその選手を!
北海道日ハム・須永英輝
はっきりいってこの選手しかいないでしょう
ここまで断言しておいて外れたらすいません
でも根拠はあります
ますはこちらを見てください
須永投手・2軍成績
リンク先・【2軍も愛する人のためのHP】
大体真ん中あたりに須永投手の成績がさらっと載っているはずなんですが
なぜかというとまずは先発のチャンスがあるということです
今年の北海道日ハムの先発ローテは予想では、金村→ミラバル→正田→押本→・・・ではと考えているのですが、まず右は金村、ミラバル、押本といい投手がいます
しかし、左の正田がいまいち結果を残せていない
そのため昨年2軍の日本一戦でも先発した須永をローテ入りさせようという事です
同じ左、しかも年齢も近いので正田にはいい刺激になると思いますし、先ほども書きましたが須永は去年、2軍の日本一戦で投げています
ちなみにそのとき中日2軍打線はこの須永に完全沈黙でした
中日の2軍といっても入れ替えを頻繁にしているために一軍レベルの実力者は数多くいるはず
それを完璧に抑えている以上、須永投手の実力はもう高い位置にまで来ているのではと考えられます
テレビの日ハムキャンプ情報では新庄とダルビッシュしかやらないですが、だからこそ注目です
今年のオープン戦の日ハムの先発投手に注目です!
【関連する記事】
なるほど、チェックしておきます。
個人的には
今年活躍しそう・・・して欲しい選手として
福岡ソフトバンクホークスの和田毅投手です。
1年目の新人王
2年目のオリンピック出場
と派手な話題はあるのですが、彼の早稲田時代の成績を思えば
ここ2年間の成績は何だか歯がゆい限りです。
ここぞと言うときに、一発に沈むのは彼の弱点なのかもしれませんが・・・
球の切れとコントロールで勝負する和田投手の小気味良いピッチングを待ち望んでおります。
以上。
完全なる希望的観測でございました。
失礼いたしました。
いい感じで来ているのに一発って多いですよね
大学時代を詳しく知らないので大きなことは言えないんですが、ここ2年間はなんか力の片鱗だけでやってきたような感じもしないでもないです
今年でプロ3年目
そろそろやってくれますよ!